Guideline
注意事項・よくあるご質問
「ドモホルンリンクルファンフェスタ〜感謝と共創の未来へ〜」(以下「本イベント」という。)は、株式会社再春館製薬所(以下「当社」という。)の化粧品ブランド「ドモホルンリンクル」が50周年を迎えた節目に、これまでドモホルンリンクルを支えていただいたお客様向けに感謝を伝え、51年目以降を共に創っていきたいという想いを伝えるための、お客様参加型のイベントです。
事前の募集に応募いただいたお客様(お客様が代表者として同行される方を含む)が参加していただける無料のイベントです。(一部、有料の企画を設ける可能性もございます。)
当該イベント規約(以下「本規約」という。)に同意の上、お申し込みいただき、本イベントへご参加いただきますようお願いいたします。
- イベント全体について
-
- 当日の天候について、少雨開催/荒天中止 の予定です。
- 当日の混雑や天候などの状況により、入場制限ならびに開場・閉場が早まる場合がございます。
- 本イベントは新聞、テレビ、雑誌等が参加者を撮影、取材し、それを報道及びその他の商業上の目的のために使用することができるものとします。
- 会場内の各コーナーには、利用上の注意が掲示されている場合があります。それぞれの注意事項をご確認ください。
- 本イベントでは運営スタッフの指示に従い、スムーズな運営にご協力をお願いいたします。進行の妨げとなる行為がある又はそのおそれがあると運営スタッフが判断した場合は退場いただく可能性があります。
- 本規約は予告なく変更になる場合があります。
- 天災・不慮の事故等やむを得ない事情や当社の都合により、当日のイベント内容が変更・中止になる場合がございます。なお、当社の都合による変更・中止となった場合でも、ご来場にかかわる費用(通信費・交通費・宿泊費等)はいかなる理由におきましても補償いたしかねます。
- 本イベント内で実施する催し物のお知らせの他、規約の変更、中止等の連絡については、お申し込み時に登録いただいたお電話番号並びにメールアドレス宛にご連絡するほか、イベント特設サイト内に表示いたします。
- 天変地異等により中止の判断が直前になることもございます。また不測の事態等で本イベント開催中に急遽中止させていただく場合もございます。
- 本イベントで提供する飲食物についてはアレルギー表示対象品目が含まれる場合がございます。飲食物について、必ずお客様ご自身にてアレルギー等の確認をお願いいたします。
- イベントお申し込みについて
-
- 本イベント概要は現時点の内容で、当日までに変更することがあります。
- 参加申込期間中であっても、当社が予定する参加者数に達した時点でお申し込みを終了する場合があります。
- 代表者は本規約に同意いただける方で、ドモホルンリンクルの会員様(※)に限ります。ただし、代表者が指定する同伴者は会員様に限りません。
※ファンフェスタの申し込み期間中にドモホルンリンクルを初めて購入いただいた方を含む - 代表者が同伴者を入力する場合には、代表者が同伴者にイベント・お申し込みの趣旨を説明し、本規約を周知し同意したものとみなします。
- 未成年者のお申し込みは、保護者の同意を必要とします。
- お申し込みの完了については、入力内容が当社に届いた際に、入力いただいたメールアドレス宛にお申し込みを受け付けたメールが送付されます。本メールが届いた時点でお申し込み完了とします。
- イベント参加の権利について、転売することを禁止し、無断で第三者に譲渡することを禁止します。参加者の変更等については当社宛にご連絡をお願いいたします。
- 通信状況の混雑やコンピューターシステムの不備や不慮の事故などにより、参加の確定またはその通知に遅れが生じた場合やお申し込みが不能の事態となった場合、これによりお客様または第三者に生じた損害に対し、当社は一切責任を負いません。
- 会場および会場内での
行為について -
- 本イベントは当社の敷地内にて開催いたしますが、屋内屋外に関わらず段差や傾斜など注意が必要な箇所がございます。また一部イベントスペースが芝生の場所もございます。ご自身で動きやすい服装、靴等でご来場ください。(運動靴などの歩きやすい靴がおすすめです。)
- イベント当日の天候によっては、気温が高くなる可能性がございます。熱中症対策には十分に配慮いたしますが、ご自身でも十分な配慮と体調管理の徹底をお願いいたします。
- アルコール飲料の持ち込みはご遠慮ください。
- ペット同伴のご入場はできません。(身体障害者補助犬を除く)
- 本イベントの記録のために、会場内で適宜撮影を行います。それらの写真等を広報および販促活動に使用する場合がございます。お客様が写り込む可能性がありますがご了承ください。
- 一部のイベント、エリア、ゲストやスタッフについて撮影・録画を制限させていただく場合がございます。
- お客様による撮影については、本イベントの趣旨に鑑み、一部の撮影禁止エリアを除き、会場内・敷地内の撮影、SNSでの発信は自由です。ただし、営利目的の利用はお控えください。
- 撮影時には他の参加者(社員やスタッフを含む)の映り込みにご注意いただき、取り扱いについてご注意ください。イベント当日に限らず、不適切な利用が認められた場合は削除等の対応をお願いすることがございます。
- 会場内へのカメラ・カメラ付き携帯電話等の持ち込みは可能ですがドローンの持ち込み・使用はご遠慮ください。
- 当社(イベント会場)までの
ご来場について -
- 本イベント開催場所までは当社が手配する方法もしくはご自身でご来場いただきます。公共交通機関等をご利用の際の費用はお客様負担となります。
- 当日に限り、当社敷地内の一部を駐車場として開放します。会場周辺および会社敷地内においては社員やスタッフの誘導に従ってください。
- 熊本空港および熊本駅から当社のイベント会場までは一部シャトルバスを運行予定です。詳細は「アクセスページ」をご覧ください。
- 免責および禁止行為について
-
- 当社は、お客様による本イベントへの参加・参加に関して、お客様自身にトラブル・損害(直接・間接を問わず)が生じた場合、ならびに会場内外で発生した事故・盗難等に関して、当社に故意または重過失があるものを除き一切の責任を負わないものとします。
- 手荷物等は各自責任をもって管理してください。各種保険への加入についても各自でお願いいたします。
- 本イベントへのご参加にあたり他のお客様および第三者との紛争が発生した場合、お客様は自身の責任と費用で当該紛争を解決するものとし、当社に損害を与えることのないものとします。
- 以下の行為が発覚した場合、イベント会場からの退場、警察への通報等の対応をさせていただきます。
- 本イベントの運営を妨げる行為
- 本イベントの参加権利を譲渡・売買する行為ならびに不正入場行為
- 本イベント参加時に、当社スタッフや出演者および他のお客様を差別し、誹謗中傷し、脅迫し、あるいはプライバシーポリシーや人権等を侵害する行為
- 本イベントを営利目的で利用する行為
- 本イベントおよび当社の名誉・信用を傷つける行為および信頼を毀損する行為
- 公序良俗に反する行為、犯罪行為
- 他のお客様の迷惑になる行為ならびに、その恐れのある行為
- 会場周辺の施設・設備等を傷つける行為
- その他法律・法令に違反する行為
- 当社が不適切とみなした行為
- 個人情報の取り扱い
-
- 本イベントに関連して取得した個人情報は、本イベント運営必要な範囲で利用しますが、その他取扱いの詳細については当社ホームページ「個人情報の取り扱いについて」をご確認ください。
- その他よくあるご質問
-
- 事前に予約は必要ですか。
- 事前予約制ですので、こちらのイベントお申し込みフォームよりお申し込みください。
イベントお申し込みフォームによるお申し込みが難しい場合は、フリーダイヤル 0120-444-444(午前9時〜午後9時 年末年始を除く)でも受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
参加お申し込み受付は終了いたしました。(2025.03.28) - 申し込み内容の確認/変更/キャンセル方法を教えてください。
- フリーダイヤル 0120-444-444(午前9時〜午後9時 年末年始を除く)、メール、LINE(事前のID連携が必要です)でお問い合わせください。
- 開催時間を教えてください。
- 2025年4月19日(土)、10:00〜16:00の開催予定です。会の途中でも入退場いただけます。
- 雨でも開催されますか。
- 少雨の場合は決行いたしますが、一部のコンテンツがご利用いただけない可能性がございます。荒天時は中止いたします。
前日、および当日の朝に中止の判断を行う可能性もございますので、雨天の際はこちらのサイトのお知らせでご確認いただくか、メール等でも中止/決行のご連絡を差し上げる予定ですので、そちらをご確認ください。 - 会員でなくても参加できますか。
- 大変申し訳ございませんが、一度も商品をご購入いただいていないお客様(非会員様)のみの参加はご遠慮いただいております。会員様とご一緒の場合は、非会員様もご参加いただけます。
- 同伴者の制限や条件はありますか。
- 同伴者の人数の制限はありません。また、ご家族やご友人などどなたでも同伴いただけます。
イベントお申し込みフォームでは同伴者の入力が5名までとなりますので、それ以上をご希望の場合はフリーダイヤル(0120-444-444)へお問い合わせください。 - 子どもも参加できますか。
- お子さまもご参加いただけます。
ベビーカーでの参加も可能です。おむつ替えや授乳スペースもご準備しております。 ただし、安全面や運営の都合から一部コンテンツでは年齢制限を設けたり、ベビーカーでの参加ができない可能性がございます。ご了承ください。 - 車いすでも参加できますか。
- 車いすでもご参加いただけます。
ただし、安全面や運営の都合から一部コンテンツでは車いすでの参加ができない可能性がございます。ご了承ください。 - ペットもつれていけますか。
- 大変申し訳ございませんが、ペットの同伴はご遠慮いただいております。
盲導犬や介助犬などの補助犬につきましては、同伴いただけます。 - ベビーカーでも参加できますか。
- ベビーカーでもご参加いただけます。
ただし、安全面や運営の都合から一部コンテンツではベビーカーでの参加ができない可能性がございます。ご了承ください。 - おむつ替えや授乳ができるスペースはありますか。
- 会場内にスペースをご準備しております。
- 子どもが遊べる場所はありますか。
- キッズスペースをご準備しております。また、お子さまが楽しめるコンテンツも予定しております。
- 参加費はかかりますか。
- 参加費は無料です。ただし、一部コンテンツは有料の可能性がございます。
- 旅費はかかりますか。
- 恐れ入りますが、交通費および宿泊費はお客様でご負担いただきますようお願いいたします。
- アクセス方法を教えてください。
- アクセス方法につきましては、アクセスページをご確認ください。
- 駐車場はありますか。
- 敷地内に駐車スペースをご準備しております。
なお、駐車場には限りがございますため、同伴者の方とは可能な限り乗り合わせのうえお越しいただけますと幸いです。 - 食事はとれますか。
- お食事、お飲み物をご準備しております。無料でお召し上がりいただけますが、一部有料の可能性もございます。なお、アルコールの提供はございません。
- 飲食物の持ち込みはできますか。
- 持ち込み可能です。
ただし、アルコールの持ち込みはご遠慮いただいております。
皆さまにお愉しみいただける催しを用意して
お待ちしております!
※200名の定員に達し次第、受付を終了いたします