2025/1/30
観光案内
熊本魅力訪問
-熊本の大自然を味わう-
熊本の魅力を再春館製薬所社員が
ご紹介!
第2回は熊本が誇る美しい大自然、阿蘇をご紹介!
熊本には阿蘇、天草、温泉、グルメなど、たくさんの魅力があります。
ドモホルンリンクルファンフェスタにご参加いただくみなさまに、“熊本に行くのが楽しみ!”と感じていただけるよう、社員が本当におすすめしたいスポットやグルメなどの情報を発信してまいります!
社員が実際に「行ってよかった」「みんなにも味わってほしい」と思ったスポットをご紹介いたしますので、ぜひ参考になさってください!
第2回目となる今回は、大自然の広がる阿蘇をご紹介!
阿蘇は世界的にも自然・地域資源の豊かさが高く評価されていて、観光客の方からもとても人気のエリアです。シーズンによっては紅葉や雲海・希少な動植物を見ることができますので、ぜひお立ち寄りください!
大自然・癒しのひとときを
『阿蘇』
阿蘇といえば?と尋ねると必ずと言っていいほど出てくるのがこの『草千里ケ浜』。阿蘇を代表する観光地のひとつで、標高約1,100mの高さにあり、国の名勝天然記念物にも指定されています。
噴煙を上げる阿蘇中岳が見渡せ、季節ごと・時間帯ごとに違った景色が楽しめ、観光客の方にもとても人気のスポットです。
澄んだ空気・緑と水辺がとても綺麗で、牛や馬が散歩している大草原の様子に癒されます。
阿蘇五岳を一度に望む!
『大観峰』
大自然のパワーをもらうために足を運ぶ社員も多い大観峰。私もドライブがてらふらっと遊びに行くことがあります。
駐車場から歩くこと数分で到着する「大観峰展望所」からの景色はまさしく絶景!360度広がる大自然の壮大なスケール感と開放感を味わえます。
特に晴れた日、空の青と寝ているお釈迦様に例えられる山々の緑を見ながら背伸びをすると、大自然に溶けるような感覚に!ぜひ一度体験していただきたいです。
日本名水百選に選ばれた熊本県を代表する水源池!
『白川水源』

ドモホルンリンクルの原料の1つでもある、長年の時間をかけて自然の力でろ過され、磨き上げられてきた阿蘇の伏流水。その名水を感じられる湧水地です。

ボコボコ湧き上がる水を見ていると元気が湧いてくる気がします。
その場で味わう汲みたての水は格別!県外出身の社員と遊びに行ったときに、「おいしすぎる…!」とびっくりしていたくらい違いがわかるそうです。(ボトル等を持って行くといいですよ!)
足をつけられる浅瀬もあるので、お子様連れの方にもおすすめです!春先の湧き水はちょっぴり冷たいのでびっくりしないでくださいね!
自分にピッタリな乗馬プランを!
『夢大地グリーンバレー』
阿蘇山と九重連山を一望できる標高850mの北外輪山に位置し、日本有数を誇る広大な敷地面積は東京ドーム約32個分とも。お子様や未経験でも乗馬できるコース・短時間・宿泊とたくさんのコースが用意されていて家族で楽しめます。
建物からは古き良きアメリカの西部開拓時代を感じられますよね!
SNSやフォトウエディング用の撮影スポットも充実しています。映画『キングダム』のロケ地にもなっていて、ファンにはたまらない場所です!
乗馬体験は予約制です。ご興味のある方はぜひホームページをご確認いただき、ご予約・体験なさってみてください!
そのほか、阿蘇にはさまざまな体験やグルメがたくさんあり、おすすめしたいこと場所やグルメもいっぱいです!
ぜひ阿蘇市観光協会のホームページもご覧いただき、熊本が世界に誇る大自然を感じてみてください!
この記事は私が書きました!
お客様プリーザー
宮原
入社11年目、主にメールやLINEにてご注文やお問合せを承っております。
生まれも育ちも熊本!3姉妹の母でもあり、休日は子どもたちと一緒にパン屋を巡っています!今後もワクワクしていただける熊本情報をお届けします!
皆さまにお愉しみいただける催しを用意して
お待ちしております!
※200名の定員に達し次第、受付を終了いたします