谷口ももよ先生 監修
薬膳料理研究家
岐阜県出身。長年の自身の体調不良から薬膳の道へ。
「健康は日々の食卓から」「美食薬膳」をテーマに、身近な食材を使った簡単で美味しい薬膳レシピを料理教室や様々なメディアで紹介。
*一般社団法人東洋美食薬膳協会 代表理事
*全日本薬膳食医情報協会 名誉顧問
*薬膳料理教室「Salon de Maman」主宰
*著書「薬膳ビューティーレシピ」等多数
(グルマン世界料理本大賞2度グランプリ受賞)
春はポカポカ陽気に包まれ、心と体が活動的になる季節。
激しい気温差や生活環境の変化から、知らず知らずのうちにストレスを溜め込みがちに。
そんな時は、香味野菜やハーブなどを使って、気持ちをすっきり整えることが大切です。血をきれいにしてくれる食材や、血の巡りを良くする食材も一緒に取り入れることで、溜め込んでいる老廃物もデトックス。
温かい春を美味しくヘルシーに楽しみましょう!
青魚は血の巡りに良く、気持ちをすっきりさせてくれる食材です。
じゃこは鰯の稚魚のことで、青魚のひとつです。
血をきれいにしてくれる食材で巡りにも良いです。
ほうれん草は血の巡りに良く、鉄分やβカロテンが豊富で貧血の方にもオススメです。
セロリのさわやかな香りはイライラの解消に良く、シャキシャキとした食感は食欲をアップしてくれます。
谷口ももよ先生 監修
薬膳料理研究家
岐阜県出身。長年の自身の体調不良から薬膳の道へ。
「健康は日々の食卓から」「美食薬膳」をテーマに、身近な食材を使った簡単で美味しい薬膳レシピを料理教室や様々なメディアで紹介。
*一般社団法人東洋美食薬膳協会 代表理事
*全日本薬膳食医情報協会 名誉顧問
*薬膳料理教室「Salon de Maman」主宰
*著書「薬膳ビューティーレシピ」等多数
(グルマン世界料理本大賞2度グランプリ受賞)