RELAX
心養生

香るだけで爽やかに♪ペパーミントで暑い夏に備えましょう

香るだけで爽やかに♪ペパーミントで暑い夏に備えましょう

どんどん気温も高くなり、湿度も高くなるこの時季。
少し体を動かしただけでも汗が噴き出して不快に感じる方も多いのではないでしょうか?
そんな時季には「ペパーミント」のアロマが大活躍!
スッと爽快感がある香りは、嗅ぐだけでも体感温度が下がりますよね。
じめじめした空間にも「ペパーミント」の香りで不快感を軽減できてまさに夏にぴったりのものです。
アロマを直接嗅いで楽しむこともできますが、さらに楽しめて涼むこともできる活用方法をご紹介します。

扇風機
1扇風機やうちわに香りをつけて爽やかな風に

扇風機の前面ガードにペパーミントのアロマを染み込ませたリボンを結べば、風とともに爽やかな香りが室内に広がり、暑さを和らげることができます。
(リボンが扇風機に絡まないように注意してください)
うちわなどに香りをつけて仰いでも◎

2ハンカチに香りを忍ばせて出先でも爽快感を

お仕事やお出かけの際に持っていくハンカチにペパーミントのアロマを垂らすとふんわりと爽やかな香りが感じられて、暑くてじめじめした屋外でもすっきりリフレッシュできます。
特に移動時の電車などは人も多く、さらに不快に感じることも。
そんな時にもおすすめです♪
※アロマをつけることでリボン、うちわ、ハンカチが変色する場合がありますので、上記の方法を実践する際はご注意ください。

「涼みたい・・・」そんな時に便利な「ペパーミント」の香り。
この香りは気持ちを落ちつかせると同時に、清涼感が気分をすっきりさせてくれます。
ストレスを和らげたい時、気持ちを切り替えたい時などにもぴったりです。
この夏、「ペパーミント」の香りを活用して快適に過ごしてみてはいかがでしょうか。

CATEGORY LIST

DOMO COLUMN 年齢と共に輝き続けるひとのためのコラム

SHARE この記事をシェアする

DOMO COLUMN 年齢と共に輝き続けるひとのためのコラム

関連記事