女でも虜になる
名女優の魅力とは
あなたのミューズは誰? そう聞かれたら「ジャンヌ・モロー」と答える。ジャンヌ・モローって誰? そう思われた方もいらっしゃるかもしれない。2017年、89歳で亡くなったフランスの大女優である。
『死刑台のエレベーター』『恋人たち』『危険な関係』『雨のしのび逢い』『突然炎のごとく』『エヴァの匂い』など、彼女が演じたほとんどの役は、男を惑わし、破滅へと導く魔性の女。とろりと甘いしぐさで誘い込む甘美系の悪魔ではなく、不機嫌そうに下がった口角、誰の心をも見抜くような強い視線、そして自信たっぷりの佇まいを持つ自立した妖艶な悪魔である。
彼女の視線に射られたら、男の胸は大きく波打ち、彼女の虜になることだろう。いやいや、女だって虜になる。私だって虜になった。そしていまでも虜である。
気弱だった自分に響いた
出世作での名演技
初めてジャンヌ・モローと出会ったのは映画『死刑台のエレベーター』だったと記憶する。
《土地開発会社の重役ジュリアンは、社長夫人フロランス(ジャンヌ・モロー)と不倫関係にあった。二人は自殺に見せかけて社長を殺すことを計画する。実行したのはジュリアンだったが、エレベーターの電源が落とされ、その内部に閉じ込められてしまう。約束の場所に現れないジュリアンを案じながら、パリの街を徘徊するフロランス。犯罪は暴かれ、彼女は「私はあなただけを愛していた。誰も二人を離せない」、そう独白するのである》
『死刑台のエレベーター』
1958年、ルイ・マル監督のデビュー作となる傑作サスペンス。この作品から、芯の通った女性像を演じるようになり、映画ファンから絶大な支持を得るように。
とまあ、不倫の犯罪映画なのだけれど(しかし素晴らしい映画)根底に流れる情愛が切なくて哀れ。マイルス・デイビスのトランペットが彼女の気持ちに寄りそうように流れる。ジュリアンを案じながらパリの街を呆然と歩くフロランス。
彼はしくじったのかも。とんでもなく不安であろうその時にも、彼女は真っ直ぐ前を向き、その目はうつろでありながら強い光を放っている。こんなに強い人、こんなに凛とした人、見たことない。なんてかっこいいの!
軟弱な性格、決断力欠如だった私の心に自立した大人の女、ジャンヌ・モローが入り込んだ。憧れの人になったのである。
たとえその役がどんなに情けを知らない不道徳な悪魔だとしても、スクリーンから放たれる彼女の魅力は、人生に大切な何かをはらんでいるのではないか。そう思えたのである。
84歳の遺作での役柄に見る
本人の生き様、考え方
遺作となった映画は2012年に製作された『クロワッサンで朝食を』で、ジャンヌ・モロー84歳の時の作品。心がねじ曲がってしまった金持ちのマダム役である。そばにはあれこれ彼女を助けてくれる元愛人(随分年下)の存在もあり......。
年齢相応の老マダムでありながらも、高級ブランドに身を包み、元愛人の恋愛に嫉妬する。演じるジャンヌ・モローは、最後の最後まで妖艶な悪魔だった。あっぱれである。
『クロワッサンで朝食を』
エストニア出身の映画監督イルマル・ラーグが、母親の実話をもとにつくったヒューマンドラマ。80代のジャンヌ・モローが主演を果たしたことでも話題に。
私はスクリーンの中の彼女しか知らない。しかし生身の彼女も映画の役柄と似たような考えを持ち、似たように生きたのではないかと思うのだ(犯罪は除きます)。
今も支えにしている
自由になれる方法
【何を愛するか、何に夢中になるか......。それを選べる人は、自由になれる】
これはジャンヌ・モローの発言のひとつ。スクリーンから彼女が放ったいくつものカケラ、私がつかんだそのカケラはほんのわずかだったかもしれないが、どうすべきか悩み迷った時、彼女からもらった小さなカケラに、ずいぶん背中を押してもらった記憶がある。
憧れには永遠に追いつけない。それでいい。それがいい。憧れのカケラを吸い込めた、それだけで私は満足である。ありがたいことに不倫も犯罪も犯さず、私、もうじき76歳。
更新