研究をしている男性

製薬所のものづくり

「自然の力を、人の力に」という漢方の理念のもと、私たちは、自然の「強靭な生命力」に着目。さらに最先端の技術を駆使し、その力強い植物のポテンシャルを最大化することで、身体や肌に「本来備わる力」を引き出すことを追求しています。漢方の知恵とサイエンスの融合。それが、製薬所のものづくりです。

ものづくりのポリシー

1漢方理念

再春館製薬所の根幹をなす、「人間も自然の一部。だからこそ、その生命力を助けるカギもまた自然界に」という漢方理念。自然と共生する漢方の製薬会社としての姿勢は、独自の効果設計や環境配慮の実践にも表れています。

原料のイメージ画像
  • 自然の力を人の力に

    過酷な環境を生き抜く強靭な生命力、その摂理の応用という観点で見出された原料素材。その力を「人体に備わる力」へのアプローチとして活かす設計はもちろん、異なる抽出・加工方法で効果を変える"修治"や原料の組み合わせの計算など、漢方の知見をヒントにさらなる潜在力を引き出し、ワンランク上の効能を追求します。

    例:長白参エキス
  • 持続可能なものづくり

    高品質な製品と自然との調和の両立は、自然界の恩恵に支えられている再春館製薬所が果たすべき約束です。循環型素材の活用・生態系への配慮・省資源化やリサイクル素材の活用に加え、石油などの枯渇の可能性がある資源の使用をなるべく避ける形で、持続可能性と環境への影響を最小限に抑える方法を常に模索しています。

    例:発酵マルチプルコラーゲン

2心身をすこやかに

いまの悩みに応えつつ、顕在化する前の悩みにも先回りする独自の漢方理念に基づく設計を、確かな効果として実証します。また、その効果による手応えの実感だけでなく、満足感・安心感を含めた価値の提供に努めます。

女性がお手当てをしている様子
  • 実証データの追求

    本来の力が低下した要因を俯瞰的にとらえ、自前の力を呼び覚ます設計など、他に類を見ない「漢方理念を反映した製品」として、ヒトでの実証を含めた効果・機能を確認しています。心や体の変化を示す科学的なデータも含め、常にベストを追求し、お客様にとって確かなベネフィットを提供できる製品となるための努力を怠りません。

  • 効果の先にある、実感のために

    一時的なデータのみならず、長期にわたり検証された効果もふまえ、製品の継続使用で実感できる手応えと安心感・納得感を追求します。また、肌・体に対する自信や、持続可能な取り組みを行う「再春館製薬所の製品を使うことでの社会貢献」などのさまざまな側面で、効果の先にある心の満足・充実感までも提供することを目指します。

3品質・安全性の追及

素材の選定から製造まで、徹底した管理・安全性の評価が行われています。製品においても同様に、あらゆる角度から安全性を評価する試験を実施しつつも、現状に満足することなく、最先端の研究に取り組み続けます。

工場で製造している様子

化粧品や食品は、毎日、そして長く、身体や肌に使うものだからこそ、安心して使い続けられるように、私たちは安全性や効果実感の検証を欠かせません。ここでは私たちが行っている具体的な取り組みを、植物を探す段階から、製品の設計・生産、販売後のフォローやお声からの改善に至るまで、段階別にご紹介しています。

詳しくはこちら

新着記事