目もと口もとは、顔の中でもお肌が薄い場所。頬のお肌の厚みが、バスタオルくらいだとしたら、目もと口もとはハンカチ程度。シワが気になって、あまり笑えない…なんていうことありませんか。
「きわめ」は、お悩みの出やすい目もと口もと用のポイントケア。大地と海の恵みをたっぷり封じ込めた、きわみの一品。
目もと口もとケアエッセンス きわめ
(Eye & Mouth Care Essence)〈美容液〉
| 表示名称 | 起源 | 役割 |
|---|---|---|
| 水 | 阿蘇の水 | ベース成分 |
| スクワラン | オリーブの実 | 保湿油分 |
| BG | 医薬品原料 | 保湿・抽出溶媒 |
| グリセリン | パーム・ヤシ | 保湿 |
| トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル | パーム・ヤシ | 保湿油分 |
| ステアリン酸ポリグリセリル-4 | パーム・ヤシ | 保湿油分 |
| シクロペンタシロキサン | 天然石 | 保湿油分 |
| ベヘニルアルコール | ナタネ | 保湿油分 |
| バチルアルコール | パーム・ヤシ | 保湿油分 |
| ラウリン酸ポリグリセリル-10 | パーム・ヤシ | 保湿油分 |
| ビスナジン | アンミビスナガの果実 | 肌をすこやかに保つ |
| イガイグリコーゲン | ムール貝 | 保湿 |
| ラミナリアオクロロイカエキス | 褐藻(ラミナリアオクロロイカ) | 肌にハリを与える |
| サッカロミセス/デイリリー花発酵液 | 萱草の蕾 | 肌にハリを与える |
| ムコ多糖 | イカの包卵腺 | 肌にハリを与える |
| ダイズ種子エキス | 大豆 | 肌にハリを与える |
| ハトムギ種子エキス | ハトムギの種子 | 肌をすこやかに保つ |
| モウソウチクたけのこ皮エキス | モウソウチクの新芽皮 | 保湿・肌にハリを与える |
| タチジャコウソウ花/葉/茎エキス | タチジャコソウ | 保湿・肌を整える |
| アナアオサエキス | 緑藻(アナアオサ) | 肌につやを与える |
| ミツイシコンブエキス | 褐藻(ミツイシコンブ) | 肌につやを与える |
| カタメンキリンサイエキス | 紅藻(カタメンキリンサイ) | 肌につやを与える |
| アドニスパレスチナ花エキス | アドニスパレスチナの花 | 肌をすこやかに保つ |
| トコフェロール | ナタネ・大豆 | 製品の酸化を抑える |
| アボカド油 | アボカドの種子 | 保湿油分 |
| 水添レシチン | 大豆 | 保湿 |
| スクレロチウムガム | 醗酵 | 保湿 |
| キサンタンガム | 醗酵 | 保湿 |
| ヒマワリ種子油 | ヒマワリの種子 | 保湿油分 |
| カニナバラ果実油 | カニナバラの果実 | 保湿油分 |
| ラベンダー油 | ラベンダーの地上部 | 保湿油分 |
| プロピルパラベン | 医薬品原料 | 防腐 |
| メチルパラベン | 医薬品原料 | 防腐 |
