新陳代謝の低下や紫外線などの影響で、古い角質がお肌に厚く積み重なり、ごわつきを感じやすくなっていませんか。
おすすめは週に1〜2回の「珠の肌」のスペシャル洗顔。古い角質を酵素の力でやさしくときほぐし、落としやすくすることで、角質肥厚によるごわつきや、くすみに対して効果を発揮します。
洗顔石鹸に混ぜると、弾力のある豊かな泡立ちで、気になる毛穴やお肌のくぼみにひそむ汚れを柔らかい果実繊維がやさしく絡めとります。
洗いあがりのお肌は、柔らかで、つるつるすべすべ。うれしくなるほど気持ち良い肌触りをご実感ください。
つるつる美顔パウダー 珠の肌
(Deep Cleansing Powder)<植物酵素配合洗粉>
| 表示名称 | 起源 | 役割 |
|---|---|---|
| コーンスターチ | トウモロコシ | 保湿 |
| グルコース | トウモロコシ・甘藷・馬鈴薯 | 保湿 |
| デキストリン | キャッサバ・甘藷 | 保湿 |
| ラウロイルグルタミン酸Na | ヤシ・醗酵 | 洗浄 |
| ミリスチン酸K | パーム | 洗浄 |
| シリカ | 天然石 | 製品安定化 |
| ミリストイルグルタミン酸Na | ヤシ・醗酵 | 洗浄 |
| パパイン | パパイヤ | 肌をなめらかにする |
| リパーゼ | 醗酵 | 肌をなめらかにする |
| セイヨウナシ果実 | セイヨウナシの実 | 肌をなめらかにする・肌をすこやかに保つ |
| レスベラトロール | ブドウの葉、種子及び皮 | 肌を清潔に保つ・肌アレを防ぐ |
| ブドウ葉/種子/皮エキス | ブドウの葉、種子及び皮 | 肌を清潔に保つ |
| 海シルト | 泥灰岩 | 肌をなめらかにする |
| ライチー種子エキス | ライチの種子 | 洗浄 |
| プルラン | キャッサバ | 保湿 |
| リボフラビン | 醗酵 | 保湿 |
| 加水分解クチナシエキス | キャッサバ・クチナシの果実・テンサイ・トウモロコシ | 保湿 |
| スクロース | サトウキビ | 保湿 |
| パーム油 | パーム | 保湿 |
| シクロデキストリン | トウモロコシ | 保湿 |
