
眠りの質を高め、肌のうるおいもサポートする夜の和漢ドリンクとして多くの方に選ばれてきた『飲むドモホルンリンクル』が、『ナイトケアコラーゲン』としてリニューアル。
開発チームが「これが現時点での美容ドリンクの完成形」と胸を張る自信作です。そのリニューアルポイントや睡眠と肌の関係、良質な睡眠方法などを、研究開発の芹川が紹介していきます。
目次
あなたの睡眠の状態は?
まずは毎日の睡眠の質を確認していきましょう。以下の項目の中で、いくつ当てはまりますか?
いかがでしょうか。チェックがたくさん入った方は、睡眠の質が下がっているかもしれません。ここから睡眠の質と肌について詳しく解説していきます。
睡眠の質と肌の関係とは?
1.良い睡眠とは?
一般的に「良い睡眠」とは、入眠後すぐに深いノンレム睡眠に入り、その後リズムよくレム睡眠とノンレム睡眠を交互に繰り返しながら、朝まで目を覚ますことなく眠り続ける状態を指します。
またノンレム睡眠中には成長ホルモンが分泌されるため、肌のターンオーバーが促進され、肌への効果が期待できます。

肌への効果があるのは、ノンレム睡眠(水色)の部分で、朝方にはなくなってしまいます。
注意したいのは、「良い睡眠=長い睡眠」でないということ。上の図でも分かるように、ノンレム睡眠とレム睡眠のサイクルの波は、最初がもっとも深く、その後徐々に浅くなっていきます。睡眠直後のもっとも深いノンレム睡眠が、特に肌に関係するため、後半の睡眠時間をいくら長くしても成長ホルモンの分泌は期待できません。
休日や疲れている時などに、いわゆる“寝だめ”をしても、肌に良い効果は期待できないかもしれません。
-
研究開発
芹川厚生労働省が推奨している睡眠時間は約7時間。
美肌のためには、睡眠の「長さ」ではなく「質」が大切になります。
2.良い睡眠のためにできることは?
睡眠の質を上げるために、寝る前の行動に着目されがちですが、意外に大事なのが朝の習慣です。人間の生体リズムは「24.5時間」サイクルなので、意識的にリセットしないと、1日に30分ずつ後ろにずれてしまい、夜に眠気が来なかったり、朝起きるのが大変に感じたりしてしまいます。

朝起きたら、すぐにカーテンを開けて日光を。朝のリセットが睡眠の質を高めるポイントです。
おすすめのリセット方法は「起床後すぐに日光を浴びる」「何かを食べる」の2つ。体に朝が来たと分からせることで、生体リズムが整い、睡眠の質向上につながります。
-
研究開発
芹川よく言われる「ぬるいお風呂に入る」「寝る前にスマホを見ない」といった方法は、現代の生活では少し難しいもの。
その点「起きてすぐに日光を浴びる」「何か口に入れる」は誰でも簡単にできると思いますので、ぜひ実践してみてください!
夜、寝るまでのお手当てルーティンをご紹介!
『ナイトケアコラーゲン』の進化ポイント
生体リズムを整えるためには、規則正しい生活を送ることが大切ですが、お仕事や家事、育児などに追われる現代人には、なかなか難しいもの。
「ぐっすり眠りながら、きれいになる」を目指せる『ナイトケアコラーゲン』は、体に備わっている「活動」と「休息」の切り替えに着目し、限られた時間の中で“タイパ”よく、良質な睡眠をサポートしてくれる美容ドリンクです。その進化ポイントを紹介していきます。
1.コラーゲンペプチドを配合
多くのお客様からお声をいただき、『ナイトケアコラーゲン』にはコラーゲンペプチドを配合。初代『飲むドモホルンリンクル』よりも多い4,600mgものコラーゲンが入っています。
また、コラーゲンの質にもこだわったことで、機能性関与成分として以下3つの効果が実験で確認されています。

-
研究開発
芹川コラーゲンペプチドに加えて、コラーゲン吸収をサポートしてくれる「ビタミンC」も配合されていて、肌に嬉しい成分がたくさん入っています!
2.GABAによる効果
初代『飲むドモホルンリンクル』から変わらず配合している成分がGABAです。GABAには成長ホルモンが分泌される入眠直後のもっとも深いノンレム睡眠の時間を増やす作用があり、睡眠の質を向上させる働きがあることが分かっています。
また睡眠の質向上だけでなく、一時的な疲労や、ストレスを緩和する効果も確認されています。

GABAは、本来廃棄されるはずだった焼酎粕を活用。サスティナブルな製法が採用されています。
-
研究開発
芹川『飲むドモホルンリンクル』の頃からずっと好評をいただいているGABAは、『ナイトケアコラーゲン』にももちろん配合しています!
3.天然由来の独自原料
再春館製薬所が長きにわたってドモホルンリンクルに関する研究を続けていく中で出会ってきた独自原料を、体でも摂っていただきたいという思いで、4つの独自原料「不知火菊(しらぬいぎく)」「野馬追(やばつい)」「ピンピネラ」「長白参」を食品原料化して配合。

左上から時計回りに、不知火菊(しらぬいぎく)野馬追(やばつい)、長白参、ピンピネラ
またコラーゲンのクセのある味や風味をカバーしているのも、はちみつやゆず果汁、ブドウ果汁など天然素材のみ。これだけの量のコラーゲンが入っていながら、天然素材だけで美味しく飲めるドリンクはなかなかありません。ドモホルンリンクルの化粧品と同じく肌にアプローチする製品として、天然由来にこだわってつくられています。
-
研究開発
芹川効果と美味しさを両立できた製品になりました。
胸を張って、現時点での美容ドリンクの完成形だと言えます!

ドモホルンリンクルで培った肌ケア技術を応用してつくられた、「肌×睡眠」に特化したコラーゲンドリンク。
ドモホルンリンクルの独自原料として採用する植物をはじめ、原材料はすべて天然由来。細部まで、肌と体の健康のためにこだわり抜いた美容ドリンクです。
【届出表示】本品には魚由来コラーゲンペプチド、GABAが含まれます。魚由来コラーゲンペプチドには、肌の潤いを維持し、肌の健康に役立つ機能、肌弾力が低下している中高年の方の肌弾力を維持し、肌の健康に役立つ機能、紫外線により肌が赤くなりやすい方の肌を紫外線刺激から保護するのを助ける機能があることが報告されています。GABAには、睡眠の質(眠りの深さ)の向上に役立つ機能、仕事や家事などによる一時的な疲労感やストレスを和らげる機能があることが報告されています。
2人の社員がインナーケアにもこだわる理由とは?
おわりに
いかがでしたか? これまで『飲むドモホルンリンクル』をご愛飲いただいていたお客様はもちろん、そうではない方にもお試しいただきたい自信作。
日々のお手当てにプラスして、たくさんのお客様に実感して頂くことを楽しみにしています!
※コンテンツ内で扱っている商品情報は一部古い情報を含んでいる場合があります。