- ドモホルンリンクルトップ>
- ドモホルンリンクルのご紹介>
- ポイント交換品のご紹介>
- 目もと口もとケアエッセンス きわめ
目もと口もとケアエッセンス きわめ
お肌のサポート品
非売品
目もと口もとのお悩みに働きかけます。
お悩みの出やすい目もと口もと専用。
目もと口もとは、顔の中でもお肌が薄い場所。頬のお肌の厚みが、バスタオルくらいだとしたら、目もと口もとはハンカチ程度。シワが気になって、あまり笑えない…なんていうことありませんか。
「きわめ」は、お悩みの出やすい目もと口もと専用のポイントケア。大地と海の恵みをたっぷり封じ込めた、きわみの一品。
交換ポイント数 | 12ポイント |
---|---|
内容量 | 10mL(約45日分) |
ご使用時 | 朝 夜 |
![[画像]きわめ](/assets/ps/domo/present/p01/img/pic_01.jpg?20210618122528)

後にクリーム20のお手当ての後にお使いください。
1回の使用量 : 1プッシュ
- 1プッシュ(あずき粒大)を、手のひらに出し、気になる目もと口もとにやさしくなじませてください。
「目もと口もとケアエッセンス きわめ」と「つややかオイル 絢肌」両方使用する場合は、先に「目もと口もとケアエッセンス きわめ」でお手当てしてください。
- お名前
- ゆかりん 様 (40代)
- 満足度
- 満足度2
- 肌質
- 乾燥肌
- お悩み
- たるみ
保湿液の後に優しく塗ってもなかなか入っていかないというか、分離してる感じ。(投稿日: 2022/6/8)
- お名前
- あじゅあじゅ 様 (50代)
- 満足度
- 満足度5
- 肌質
- 普通肌
- お悩み
- 乾燥
目元口元のカサカサが改善されました。 見た目ではよく分からなくても、毎日手で触ってるので、ザラザラ感が無くなったなと実感できてます。 手放せないですね。(投稿日: 2022/4/5)
- お名前
- あっこ 様 (50代)
- 満足度
- 満足度5
- 肌質
- 乾燥肌
- お悩み
- しみ
きわめをスタンダード商品にして欲しいです 値段がついても欲しい位必須アイテムです(投稿日: 2022/2/24)
目もと口もとケアエッセンス きわめ(Eye & Mouth Care Essence)〈美容液〉
表示名称 | 起源 | 役割 |
---|---|---|
水 | 阿蘇の水 | ベース成分 |
スクワラン | オリーブの実 | 保湿油分 |
BG | 医薬品原料 | 保湿・抽出溶媒 |
グリセリン | パーム・ヤシ | 保湿 |
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル | パーム・ヤシ | 保湿油分 |
ステアリン酸ポリグリセリル-4 | パーム・ヤシ | 保湿油分 |
シクロペンタシロキサン | 天然石 | 保湿油分 |
ベヘニルアルコール | ナタネ | 保湿油分 |
バチルアルコール | パーム・ヤシ | 保湿油分 |
ラウリン酸ポリグリセリル-10 | パーム・ヤシ | 保湿油分 |
ビスナジン | アンミビスナガの果実 | 肌をすこやかに保つ |
イガイグリコーゲン | ムール貝 | 保湿 |
ラミナリアオクロロイカエキス | 褐藻(ラミナリアオクロロイカ) | 肌にハリを与える |
サッカロミセス/デイリリー花発酵液 | 萱草の蕾 | 肌にハリを与える |
ムコ多糖 | イカの包卵腺 | 肌にハリを与える |
ダイズ種子エキス | 大豆 | 肌にハリを与える |
ハトムギ種子エキス | ハトムギの種子 | 肌をすこやかに保つ |
モウソウチクたけのこ皮エキス | モウソウチクの新芽皮 | 保湿・肌にハリを与える |
タチジャコウソウ花/葉/茎エキス | タチジャコソウ | 保湿・肌を整える |
アナアオサエキス | 緑藻(アナアオサ) | 肌につやを与える |
ミツイシコンブエキス | 褐藻(ミツイシコンブ) | 肌につやを与える |
カタメンキリンサイエキス | 紅藻(カタメンキリンサイ) | 肌につやを与える |
アドニスパレスチナ花エキス | アドニスパレスチナの花 | 肌をすこやかに保つ |
トコフェロール | ナタネ・大豆 | 製品の酸化を抑える |
アボカド油 | アボカドの種子 | 保湿油分 |
水添レシチン | 大豆 | 保湿 |
スクレロチウムガム | 醗酵 | 保湿 |
キサンタンガム | 醗酵 | 保湿 |
ヒマワリ種子油 | ヒマワリの種子 | 保湿油分 |
カニナバラ果実油 | カニナバラの果実 | 保湿油分 |
ラベンダー油 | ラベンダーの地上部 | 保湿油分 |
プロピルパラベン | 医薬品原料 | 防腐 |
メチルパラベン | 医薬品原料 | 防腐 |