いちだんと強まる冷えと乾燥に、お肌のリズムは
乱されています。温度がぐんと下がるほどに、
お肌もどんどん乾燥しやすくなる…。
さらに悪いことに、お肌の温度である
「皮膚温」が下がるほどに、
お手当てのなじみも悪くなってしまうんです。

冬の肌トラブルの主な原因は、乾燥。
乾燥からくる肌トラブルを防ぐ基本は、
やっぱり保湿ですが、それ以外にも
それぞれのお悩みに合わせたお手当てで、
この冬を乗り切りましょう!
お肌の乾きやつっぱりを感じたら、洗顔後に
蒸しタオルを。蒸らされて柔らかくなったお肌に
保湿液がすっとなじみます。10秒数えながら、
両手で顔をやさしく押さえ込むと、
気持ちいいくらいぐんぐん入っていきますよ。



隠そうとしてファンデをぬり込むと、
ますます目立ってしまうこともある乾燥小ジワ※。
大事なお出かけの前の夜には
「泡の集中パック」でうるおい補給を!
濃厚泡で5分蒸らすと、しっとり柔らかなお肌に。



目もと口もとなど、皮膚の薄い部分は乾燥を
感じやすいもの。基本4点の仕上げに
「保護乳液」のうるおいベールで徹底保湿を。
顔全体を両手でやさしく
押さえ込んでから気になる部分に
2度づけすると、しっとり感が長続きします。



冬にメイクがのりにくいのは、乾燥でお肌表面が
毛羽立つから。「素肌ドレスクリーム」は
夏の紫外線対策でおなじみですが、実は冬場、
1日中うるおいを守る働きも。お肌の凹凸や
色ムラも補正して、お化粧のりもバッチリ!




冬の寒さから代謝が低下し、
お肌のハリや弾力が失われ、
たるみが進行していくことも。
寒くなると血行不良で栄養が行き届かず、
お肌がゆるみがちに。「クリーム20」を
じっくりぬり込んで、本来のハリを取り戻しましょう!
毎日使えば弾むようなハリ、
美しいツヤが満ちあふれるお肌に。


