突然襲ってくる顔のかゆみ。原因が思い当たらないときは、改善する方法が見つからなくて困ってしまいますよね。かゆみから解放されたくてついかいてしまいがちですが、肌を傷つけてしまうのでおすすめできません。この記事では、顔がかゆいと感じるメカニズムを押さえたうえで、かゆみを引きおこす原因や対処法を解説しています。健やかな肌を保つためにも、顔がかゆいと感じたときに備えて知識を蓄えておきましょう。
顔がかゆいと感じるメカニズム
そもそも、なぜ人は顔がかゆいと感じるのでしょうか。かゆみは皮膚の感覚の一つで、異物や刺激から肌を護るための働きです。実は、実際にかゆみを感じているのは脳で、肌自体ではありません。肌が異物や刺激を感じたとき、ヒスタミンなどかゆみの原因となる物質が分泌されます。「かゆみ物質が分泌された」という信号を脳が受け取ることで、私たちは「かゆい」と感じるのです。また、ヒスタミンはかゆみだけでなく、赤みやぶつぶつも引きおこします。
顔のかゆみを引きおこす原因
顔のかゆみは異物や刺激が原因とお伝えしましたが、ここからは具体的に何が刺激となりうるのか説明します。日常生活で刺激になるものは多くありますが、次に挙げるものを可能な限り避けたり、対処したりすることで、顔のかゆみを感じにくくなるでしょう。
- 外部刺激
- アレルギー
- 肌の乾燥
- 汗
- 虫さされ
- その他の原因
外部刺激
髪の毛や衣服が肌に当たったときに、違和感を覚えたことがある方は少なくないでしょう。このような外部刺激が、かゆみにつながることがあります。肌のバリア機能が低下しているときは、普段よりも刺激を感じやすくなるため、かゆみを引きおこしやすくなります。
アレルギー
花粉や金属など特定の物質が肌に触れることで、かゆみを感じることもあります。アレルギーによる炎症の場合、皮膚が赤みを帯びたり熱を持ったりすることもあります。
アレルギーの原因となるものは人によって異なり、花粉や金属のほか、ゴムや漆、アルコールなどさまざまです。特定の物質が見つかっていなくても、スキンケアやヘアケアを変えたときにかゆみを感じる場合は、アレルギーの疑いがあります。
肌の乾燥
肌の乾燥もかゆみを引きおこす原因の一つです。肌にはうるおいを保ち、外部刺激から護るためのバリア機能が備わっています。肌が乾燥するとバリア機能が低下してしまい、神経が過敏になってしまうのです。よって、ちょっとした刺激でもかゆみを感じるようになってしまいます。
汗
肌のバリア機能が低下すると、汗が刺激になることもあります。汗は時間が経つと蒸発してなくなりますが、含まれている老廃物や塩分は肌に残ってしまいます。バリア機能が低下している肌は汗を刺激と感じてしまい、かゆみにつながってしまうのです。とくに顔は汗をかきやすい部位なので、かゆみを感じやすいと言えるでしょう。
虫さされ
蚊やノミ、毛虫などにさされると、かゆみが引きおこされます。虫さされがかゆいと感じるのは、虫が持つ毒成分や唾液が原因です。体内に入ると抗体と反応し、ヒスタミンなどのかゆみ物質が分泌されます。かゆみだけでなく皮膚の赤みや腫れがおこることもあり、アレルギー体質の方ほど強く症状が出るとされています。
その他の原因
これまでに紹介した原因以外にも、季節の変わり目によくある急な温度変化も肌にとって刺激となります。また、強いストレスがかかっている場合や服用している薬の副作用でも、かゆみを感じることがあります。
中にはじんましんやあせもなどの病気が原因の場合もあるので、かゆみの程度や症状の強さによっては医療機関を受診したほうが良い場合がある点も押さえておきましょう。
顔がかゆいときの対処法
意識していても、刺激によって顔がかゆくなってしまうことはあります。これ以上悪化させないためにも、次のように対処しましょう。
- 肌をかかないようにする
- かゆみのある部分を冷やす
- かゆみの原因を除去する
- 肌をしっかり保湿する
肌をかかないようにする
顔がかゆいときはかいてしまいがちですが、極力かかないように心がけましょう。顔をかいてしまうと、かゆみが増したり、傷ついたところから細菌が入ってしまったりと悪化する場合があります。引っかき傷になると痕が残る可能性もあるので、できるだけかかないようにするのがベストです。
かゆみのある部分を冷やす
どうしても顔がかゆいときは、かゆみのある部分を冷やすことも有効です。かゆくて赤みのある部分は炎症をおこしており、血液が集まっていてかゆみ物質も集中しています。冷たいおしぼりや布を巻いた保冷剤で冷やすと、かゆみが収まる感覚があるでしょう。ただ、あくまでも一時的な対処法なので、根本からの解決にはならないことは押さえておいてください。
かゆみの原因を除去する
かゆみの原因を突き止め、取り除くことも重要です。髪の毛が触れてかゆいときは、ヘアゴムでくくりましょう。化粧品やシャンプーを使い始めてからかゆみを感じ始めたときは、すぐに使用をやめてください。
金属や漆など特定のアレルギーが疑われる場合は、皮膚科を受診して検査を受けると、かゆみの原因を除去することにつながります。
肌をしっかり保湿する
日頃からできることとしては、肌の保湿をしっかりおこなうことが挙げられます。肌が乾燥してしまうとバリア機能が低下してしまい、かゆみを感じやすい状態になってしまうためです。
まずは保湿する前に、顔を洗って皮脂や汚れを取り除きましょう。かゆみを感じている肌は敏感になっているので、肌を刺激しないように泡立てた洗顔料でやさしく洗い、35度前後のぬるま湯で洗い流します。洗顔が終わったら、すぐに化粧水や乳液、クリームで保湿しましょう。とくに乾燥しやすい秋冬は、美容液やパックなどのスペシャルケアを取り入れるのもおすすめです。
顔のかゆみは日々のスキンケアで対策を
顔がかゆいと感じるのは、外部刺激から肌を護ろうとする体の正常な反応です。肌のバリア機能が弱ってしまうと、普段気にならない刺激も感じ取ってしまい、かゆみにつながりやすくなってしまいます。日頃からバリア機能を低下させないように、保湿を重視したスキンケアをしましょう。
再春館製薬所は肌が生まれながらにして持つ力に着目し、独自に研究を重ねてきました。そして生まれたドモホルンリンクルは、肌の表面だけでなく、悩みの根本に働きかける基礎化粧品です。8点ワンライン処方で、肌本来の美しくなろうとする力を引き出します。まずは、約3日間の無料お試しセットで肌の変化をご体感ください。