保湿力の高い醗酵オイルを配合。
落ちにくいメイクや皮脂になじみやすいオイルの力で、優しさに包まれた、うるおいあふれる素肌へ。
色、香り、感触にもこだわり、化粧落としの時間をプレミアムな癒しの時間に。

化粧落としジェルのこだわりの成分
シーラベンダー油
フランス・ブルターニュ地方に生育するシーラベンダーから抽出。
シーラベンダーは、強い紫外線にさらされても美しい青色を失わず育ちつづける逞しい生命力を秘めています。
(表示名称:リモニウムゲルベリエキス / 配合目的:肌をすこやかに保つ・肌を清潔に保つ)
唐津ツバキ油
佐賀県唐津市産。皮脂にも多く含まれるオレイン酸が多い。
ツバキ油は、肌になじみやすく摩擦から肌を守ります。
(表示名称:ツバキ種子油 / 配合目的:保湿油分)
化粧落としジェル(Oil-in-Gel Remover)
| 表示名称 | 起源 | 役割 |
|---|---|---|
| トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル | パーム・ヤシ | 保湿油分 |
| ラウリン酸メチルヘプチル | トウゴマ・パーム・ヤシ | 保湿油分 |
| イソステアリン酸エチル | サトウキビ・ナタネ | 保湿油分 |
| コメヌカ油 | 米糠 | 保湿油分 |
| ドデカン | パーム・ヤシ | 保湿油分 |
| ジグリセリン | パーム・ヤシ | 保湿 |
| 水 | 阿蘇の水 | ベース成分 |
| イソステアリン酸ポリグリセリル-10 | ナタネ・パーム・ヤシ | 保湿油分 |
| スクワラン | オリーブの果実・サトウキビ | 保湿油分 |
| イソステアリン酸フィトステリル | トウモロコシ・ナタネ・ヒマワリ・大豆・綿実 | 保湿油分 |
| ジステアリン酸ポリグリセリル-10 | パーム・ヤシ | 保湿油分 |
| 水溶性コラーゲン | 鱧の皮 | 保湿・肌をなめらかにする |
| オタネニンジン根エキス | 長白参(白参)の根 | 肌をすこやかに保つ |
| チューリップ花エキス | チューリップ(ピンクダイヤモンド)の花 | 肌アレを防ぐ |
| ピンピネラサクシフラガ花/葉/茎エキス | ピンピネラの地上部 | 肌をすこやかに保つ |
| チャ葉エキス | 蜜香紅茶 | 肌をすこやかに保つ |
| イチジク樹皮エキス | イチジクの樹皮 | 肌をすこやかに保つ・肌を整える |
| ハトムギ種子エキス | ハトムギの種子 | 保湿・肌を整える |
| フランスラベンダーエキス | フランスラベンダーの地上部 | 肌をすこやかに保つ |
| リモニウムゲルベリエキス | シーラベンダーの全草 | 肌をすこやかに保つ・肌を清潔に保つ |
| プセウドジマエピコラ/アルガニアスピノサ核油発酵液 | アルガン種子の仁 | 肌の乾燥を防ぐ |
| プセウドジマエピコラ/オリーブ果実油発酵液 | オリーブの果実 | 肌の乾燥を防ぐ |
| ツバキ種子油 | 椿の種子 | 保湿油分 |
| メドウフォーム油 | メドウフォームの種子 | 保湿油分 |
| ホホバ種子油 | ホホバの種子 | 保湿油分 |
| (マカデミア種子油/水添マカデミア種子油)エステルズ | マカデミアの種子 | 保湿油分 |
| シア脂 | シアの実 | 保湿油分 |
| プルーン種子油 | プルーンの種子 | 保湿油分 |
| コメエキス | 黒米 | 肌をすこやかに保つ |
| ムラサキ根エキス | ムラサキの根 | 肌アレを防ぐ |
| 加水分解水添デンプン | キャッサバ・馬鈴薯 | 保湿 |
| グリコシルトレハロース | キャッサバ・馬鈴薯 | 保湿 |
| デキストリン | キャッサバ・甘藷 | 保湿 |
| トコフェロール | ナタネ・大豆 | 製品の酸化を抑える |
| ミリスチン酸オクチルドデシル | パーム・ヤシ | 保湿油分 |
| ステアロイルグルタミン酸Na | ヤシ・醗酵 | 洗浄 |
| パーム脂肪酸グルタミン酸Na | ナタネ・ヤシ・大豆・醗酵 | 洗浄 |
| グリセリン | ナタネ・ヒマワリ | 保湿 |
| BG | サトウキビ・医薬品原料 | 保湿・抽出溶媒 |
| カプリル酸グリセリル | パーム・ヤシ | 保湿油分 |
| ラウリン酸ポリグリセリル-10 | パーム・ヤシ | 保湿油分 |
| カワラヨモギ花エキス | カワラヨモギの花 | 肌を清潔に保つ |
| チョウジエキス | チョウジのつぼみ | 肌を清潔に保つ |
| カニナバラ果実油 | カニナバラの果実 | 保湿油分 |
| イランイラン花油 | イランイランの花 | 保湿油分 |
| ベルガモット果実油 | ベルガモットの果実 | 保湿油分 |
| ニオイテンジクアオイ油 | ニオイテンジクアオイの全草 | 保湿油分 |
| ローマカミツレ花油 | カミツレの花 | 保湿油分 |
よくあるご質問
-
『化粧落としジェル』は濡れた顔にも使えますか?
お肌が濡れた状態だと、ジェルが肌になじみにくくなり、皮脂などの汚れを落としにくくなるため、乾いた手と顔にお使いください。
-
『化粧落としジェル』をすっきり洗い流すためにはどうしたらいいですか?
『化粧落としジェル』をすっきりと洗い流すポイントは以下の通りです。
1.ジェルをオイルに変える
2.オイルで3分間なじませる
3.乳化させてから洗い流す
詳しくは、お手当て広場の化粧落としページをご覧ください。 -
『ドモホルンリンクル』に旅行用の商品はありますか?
持ち運びに便利なトラベルセットを販売しております。
ドモホルンリンクルのトラベルセットには「トラベル準備3点セット」と「トラベル基本4点セット」がございます。
「トラベル準備3点セット」・・・2,750円(税込)
「化粧落としジェル」(15g)
「洗顔石鹸」(15g)
「泡の柔肌パック」(10g)
タオルハンカチ(1枚)
※通常のご使用で約7日分 ※「泡の柔肌パック」は約4回分です。
「トラベル基本4点セット」・・・6,050円(税込)
「保湿液」(20mL)
「美活肌エキス」[医薬部外品](5mL)
「クリーム20」[医薬部外品](5g)
「保護乳液」(13mL)
タオルハンカチ(1枚)
※通常のご使用で約7日分
この他、ポイントでお届けできる2日分の「ドモホルンリンクル携帯用」もご用意しております。
旧商品のお声も含みます。













