正しい紫外線対策のポイント!いつから始めるのが正解?

正しい紫外線対策のポイント!いつから始めるのが正解?
最近は徐々に日差しが強くなってきたな…!そろそろ紫外線対策を始めないと!
再春館製薬所
伊藤
紫外線対策を始めようとしているのですね!実は紫外線対策は日差しが強くなってから始めると遅い可能性があるので注意が必要なんですよ!
そうなんですか?紫外線対策はいつから始めればいいのですか?
再春館製薬所
伊藤
では今回は紫外線対策を始める時期を含め、紫外線対策のポイントについて詳しく教えますね!

紫外線が肌にもたらす影響とは?

紫外線が肌にもたらす影響とは?

様々な研究で、紫外線はDNAを損傷させ、肌細胞全体にダメージを与えるということが明らかになっています。

また紫外線は、活性酸素(ほかの物質を酸化させる力が強い酸素)を必要以上に発生させるので肌トラブルの原因となります。

このように、紫外線は肌の老化をどんどん進めてしまう美肌の大敵なのです。

また地上に届く紫外線には、波長の長さに応じて「UV-A」と「UV-B」という2種類に大きく分けられます。

波長が長い紫外線がUV-A、波長が短い紫外線がUV-Bです。

以下でそれぞれの違いについて詳しくご説明します。

UV-A

UV-A

UV-Aは、雲やガラスなどを通過し、私たちの肌に届きます。

屋外や日常の生活で紫外線を浴びるので、「生活紫外線」と呼ばれます。

波長が長いUV-Aは肌の奥深くにある真皮まで届き、肌の土台となるコラーゲンを破壊してしまいます。

その結果、ハリが失われ、シワやたるみの原因に…なってしまいます。

家の中でも紫外線を浴びる可能性があるのですね?
再春館製薬所
伊藤
はい!なので「家の中に居るから」といって油断は禁物です!

UV-B

UV-B

一方、UV-Bは、外でのスポーツや外出など、屋外での活動時に肌に届きます。

UV-Bは屋外での日焼けの原因となるので「レジャー紫外線」と呼ばれます。

波長が短いUV-Bは表皮(肌の外側)の炎症や乾燥をもたらし、シミやくすみを作り出す元となるメラニンの生成を活性化させます。

たしかに日焼けをした時はやけどをしたようにヒリヒリとします!
再春館製薬所
伊藤
それは肌がダメージを受けている証拠ですね!紫外線を防ぐ方法については下で教えますね♪

紫外線を防ぐオススメの方法3選!

紫外線を防ぐオススメの方法3選!

上記でもお伝えしたように、紫外線対策はしっかりと行わないと、さまざまな肌トラブルの原因となります。

紫外線対策の方法を3つお伝えしますので、ぜひ実行してみてください。

  1. 肌を露出しない工夫をする
  2. サングラスを利用する
  3. 日焼け止めを塗る

1. 肌を露出しない工夫をする

肌を露出しない工夫をする

紫外線を防ぐためには、そもそも肌が紫外線に当たる面積を少なくすることが大切です。

できるだけ紫外線に当たらないようにするために、外出時には手袋や帽子、日傘を使って紫外線を浴びない工夫をしましょう。

日焼け防止グッズはUVカットの効果があるものを選びましょう。

ただし、帽子や日傘は地面に反射した光を防ぐことはできないので、注意が必要です。

地面や建物からの反射した光にも気をつける必要があるのですね!
再春館製薬所
伊藤
とくに海などは反射した紫外線が強いので気をつけましょう!

2. サングラスを利用する

サングラスを利用する

紫外線が目に入ることで、シミやそばかすの原因となるメラニンの生成が促されます。

そのため、目から入る紫外線にも対策を行う必要があります。

もちろんサングラスもUVカット効果があるものを選んでくださいね。

どうして目からも紫外線の影響を受けるのですか?
再春館製薬所
伊藤
目に強い紫外線が入るとそれを察知した脳は防御反応を示し、体内にメラニン色素を作るように命令を出すからです!

また、サングラスは夏以外はなかなか使う気にならないという方は多いかと思います。

そんな方にオススメなのが下記でお伝えする日焼け止めです。

3. 日焼け止めを塗る

日焼け止めを塗る

日焼け止めは、もっともオーソドックスな紫外線対策です。

紫外線は一年中浴びているため、日焼け止めも常に塗ることがポイントです。

また、日焼け止めは帽子や日傘ではカバーすることができない、地面に反射した光をケアすることができますし、サングラスとは違い夏以外にも気兼ねなく使用できるので、最もオススメな紫外線対策です。

紫外線対策はまず日焼け止めをしっかりと塗ることが大切なのですね♪
再春館製薬所
伊藤
はい!紫外線対策の肝となる日焼け止めについては下で詳しく教えますね!

日焼け止めのPAとSPFって何が違うの?

日焼け止めのPAとSPFって何が違うの?

紫外線を防ぐために、絶対に欠かせないのが日焼け止めです。が、日焼け止めでよく耳にする「PA」や「SPF」はどういった意味で、それぞれどんな違いがあるのでしょうか。

PAは肌の奥に届くUV-Aを、SPFは肌の表面に届くUV-Bを防ぐ目安です。

PAは4段階の「+」マークで表示され、「+」の数が多いだけ、UV-Aを防ぐ効果が高いです。

一方で、SPFはUV-Bを防ぐ目安で1~50+までの数値で表示され、何も塗らない場合に比べてUV-B波による炎症をどれぐらい長い時間防止できるかを表しています。

数値が大きい方がUV-B波に対する防ぐ効果が高いことを表しています。

日焼け止めはPAやSPFが高いものを選べば良いのですか?
再春館製薬所
伊藤
PAやSPFの値の高さももちろん大事ですが、同じくらい大切なのは自分の体質にあった日焼け止めを選ぶことです!

それでは下記で、日焼け止めの正しい選び方や使い方についてお伝えします。

この記事を読んでいる人におすすめの記事

日焼け止めは数値よりも正しい使い方を意識して!

日焼け止めは数値よりも正しい使い方を意識して!

PAはUV-A、SPFはUV-Bを防止する指標ですが、汗や皮脂に対する耐性は製品によって異なるため、数値の高さだけで選ぶのは厳禁です。

大切なのは、日焼け止めを正しく使うことです。

日焼け止めはムラなくたっぷりと塗りましょう。

少量では十分な効果が発揮されません。

少しずつ丁寧に塗り広げていきましょう。

また、見落としがちな生え際小鼻の脇アゴ下耳下などのパーツも要注意。

日常生活で浴びる紫外線は全体の40%が直射光、地面からはね返ってくる反射光や空気中で方向が変わる散乱光が60%と、さまざまな角度から届きます。

見えにくいパーツから日焼け止めを置いていくと、塗り忘れを防げますよ。

そして、こまめな塗り直しも重要なポイント。

とはいえ、むやみな重ね塗りは肌トラブルの元です。

まずティッシュで拭いて、汗や余分な皮脂を取り除きましょう。

さらにミスト化粧水などで水分補給をしてから塗り直せば、日焼け止めの効果がより長持ちします。

メイクが崩れやすいところは日焼けしやすいところ。

このひと手間が重要です。

日焼け止めはどのくらいの頻度で塗り直すのが良いのですか?
再春館製薬所
伊藤
目安としては2~3時間置きに塗り直しましょう。

外出の際は日傘や帽子、サングラスなどの併用も心がけましょう。

日差しが強くなくても「紫外線」 は強い!

日差しが強くなくても「紫外線」 は強い!

夏以外だと日差しが弱いことから、紫外線を意識するという方は少ないかと思います。

しかし、強い日差しがなく、ジリジリとした熱を感じなくても、紫外線は思っている以上に肌にダメージを与え続けています。

とくに3~6月の強い日差しを感じることが少ない時期には要注意です。

紫外線量は3月から徐々に増加するため、7月や8月の夏本番でなくとも多くの紫外線を浴びている恐れがあるのです。

また曇りの日雨の日でも、油断は禁物です。

とくに曇りの日は、紫外線が雲に当たることによって、光が散乱することで、晴れの日より多く紫外線が観測されることもあります。

晴れの日よりも曇りの日の方が紫外線が強い時もあるなんて驚きです!
再春館製薬所
伊藤
そうですね!紫外線対策を怠りやすい曇りや雨の日の方がむしろ紫外線ダメージを受けている可能性があります!

雨が多い6月の梅雨シーズンも注意してくださいね。

日焼けした後のアフターケアはどうすればいいの?

日焼けした後のアフターケアはどうすればいいの?

「紫外線対策をしたけど日焼けしてしまった」そんな時はどうすればよいのでしょうか?

日焼けをして赤くなってしまった肌に必要なケアは肌を冷やすことと肌を保湿することの2つがあります。

肌を冷やす

肌を冷やす

1つめは、日焼けした肌を冷やしてあげることです。

日焼けは、肌のやけどと同じ状態。

炎症した肌をしっかりとクールダウンさせる必要があります。

流水や氷、保冷剤、そして濡れタオルなどを用いて肌の熱を取り除きましょう。

肌を冷やす時のポイントはありますか?
再春館製薬所
伊藤
氷や保冷剤を使う時は肌の刺激にならないようにタオルに包みましょう!

肌を保湿する

肌を保湿する

そして2つめにやるべきことは保湿です。

紫外線によるダメージで水分が失われた肌に対して、たっぷりと水分を補いましょう。

日焼けした肌はとくにデリケートになっているので、優しく丁寧に保湿をしてあげてください。

日焼けした後の保湿で気をつけることはありますか?
再春館製薬所
伊藤
摩擦は良くないから擦らないようにしましょう。さらに化粧水を使う量が少ないと十分に潤いを与えることができないので適切な量を守ることが大切です!

毎日のお手入れで紫外線に負けない肌へ

毎日のお手入れで紫外線に負けない肌へ

普段の紫外線対策ではどのようなポイントに気をつければよいのでしょうか?

日焼け止めを塗った日は、必ずクレンジングで丁寧に落としましょう。

そのうえで、必要な水分や栄養を補うことで肌のバリア機能が高まります。

キメが整えばムラなく日焼け止めが塗りやすくなって、紫外線対策の相乗効果が期待できます。

毎日のトータルケアで肌へのダメージをしっかり和らげましょう。

そしてトータルケアは、自分に合った化粧品をお使いいただくことが何よりも大切です。

自分に合わない化粧品は肌荒れなど、肌トラブルの原因となる可能性があります。

まとめ

紫外線対策についてよく分かりました!伊藤さんありがとうございます♪
再春館製薬所
伊藤
いえいえ!お役に立ててよかったです!紫外線が強くなる前から紫外線対策は実践してくださいね♪
はい♪美肌のために紫外線対策をがんばります!

ドモホルンリンクルは季節や肌質を問わずに、お使いいただけます。

お肌に現れる様々な悩みの根本的な原因をご存じですか?それは、お肌本来に備わる健やかになろうとする力が低下していること。根本的に改善するためには、お肌が本来持っている「自己回復力」を引き出すことが大切です。ドモホルンリンクルは、それぞれの悩みにではなく、「準備」から「基本」までのワンラインで段階的に働きかけていきます。もちろんお肌は、思わぬトラブルに見舞われることがあります。そんなときは、いつでも私たちにご相談ください。あなたのお肌にあった解決方法を一緒に考えさせていただきます。あなたの大切なお肌に、私たちはこれからも寄り添ってまいります。

年齢肌のお悩み そのすべてに アプローチ
ドモホルンリンクルのこだわり人に寄り添う。肌に向き合う。詳しく見てみる

監修:再春館製薬所 
研究開発 伊藤安矢

大学院修了後、再春館製薬所に入社。「ドモホルンリンクル」の商品開発、企画、研究に従事。研究開発員として一貫して年齢を重ねていく肌と向き合い続ける。最新の皮膚研究、肌老化研究を重ねながら、日々寄せられるお客様の声を商品に反映してきた。

ドモホルンリンクル
お試しセット

ドモホルンリンクル全8点を
3日分試せる無料のセット

無料お試しセットお申込み