- ドモホルンリンクルトップ>
- 壁紙ダウンロード:2015年
壁紙ダウンロード
オリジナルイラストの壁紙を毎月更新しています。
今年のテーマは“原料の旅”。ドモホルンリンクルの、こだわりの原料や産地の風景をお届けします。
2015年の壁紙
-
2015年12月
「不知火菊(しらぬいぎく)」- カレンダーなし
不知火菊は、もともと学名もなかった、熊本の不知火地方だけで育つ小さな白い菊です。地元では古くから薬効がある花と言い伝えられ、健康茶として愛飲されています。私たちは熊本大学と共同研究を進め、これが加齢によるお肌の悩みにもつながる「加齢加速タンパク」の働きを抑制することを突き止めました。
不知火菊のご紹介はこちら -
2015年11月「蜂屋柿」
- カレンダーなし
蜂屋柿は、岐阜県の美濃加茂市から富加町にかけてつくられている(完全)渋柿です。
品種改良せずに守り続けられ、丁寧に作られた干し柿は、朝廷への昇殿を許された格をもつので「堂上蜂屋柿」といわれています。
この柿に、年齢肌に大切なコラーゲンを引っ張る力を高める働きを見つけだしました。
蜂屋柿エキスのご紹介はこちら -
2015年10月
「長白参(ちょうはくじん)」- カレンダーなし
漢方原料としても有名な長白参。ドモホルンリンクルの原料は、中国吉林省の野生の人参が育つ自然の森に極めて近い環境で育てられています。山の斜面を切り開き、畑をつくるのに1年、水やり、雪かき、雑草取りなど長白参が育つ間は年中作業が途絶えることはありません。大事に育てて収穫まではなんと7年もかかります。
このヒゲ根にある有効成分はコラーゲン生成促進効果などがあるとされています。
長白参エキスのご紹介はこちら -
2015年9月「お米」
- カレンダーなし
お米から抽出する「白米エキス」は、お肌のハリの源、コラーゲンづくりに大切な成分です。
ドモホルンリンクルの原料は、あいがもを水田に放し、除草駆除をさせることで、農薬と化学肥料を使わない「あいがも農法」で育ったお米を利用しています。産地の兵庫県、篠山の地域では、9月の初め頃には稲刈りが始まります。もちろん食べても美味しいお米です。この原料の安心・安全を味覚で実感していただく取り組みも行っています。
白米エキスのご紹介はこちら -
2015年8月「水茄子」
- カレンダーなし
大阪の泉州地域で古くから栽培されている「水茄子」。
水分を多く含んでいるのが特徴で、手で握ると水分がポタポタと滴り落ちるほどのみずみずしさです。
抽出したエキスには、肌のうるおいを保つ効果があることが分かりました。生産者の方が丹精込めて作っている水茄子は、今が旬です。
泉州水茄子エキスのご紹介はこちら -
2015年7月「ピンピネラ」
- カレンダーなし
ピンピネラは、ヨーロッパで古くは野菜として食されていた、セリ科の多年草の植物です。
山脈が美しいスイス高原のなかでピンピネラは元気に育ちます。
冬は厳しく雪に閉ざされ、夏は強烈な紫外線が降り注ぐ環境下にも負けず毎年花を咲かせる力を、お肌の力に応用できないか、と研究開発した独自の原料です。
ピンピネラエキスのご紹介はこちら -
2015年6月「ラベンダー」
- カレンダーなし
ドモホルンリンクルは、人工香料、合成着色料を一切使用していません。
商品からほんのり香るのは、天然ハーブなど、成分そのものの、やさしい香りです。
「心もリラックスしてご自身の肌と向き合う時間となるように…」という私たちの願いもこめて、癒しや、心を鎮めるラベンダーを配合しています。 -
2015年5月「イリス」
- カレンダーなし
イタリアなど地中海沿岸を産地とするイリス。その名は、ギリシャの「iris(虹)」に由来し、虹のように様々な色の花が咲くことが 知られています。
その根に含まれる成分に、私たちのお肌にハリを与えてくれる働きがあります。
イリス根エキスのご紹介はこちら -
2015年4月「チューリップ」
- カレンダーなし
野に咲き誇るピンクのチューリップ。そよ風にゆらぐ、花びらが春のメロディーを奏でています。
【原料のご紹介:チューリップエキス】
栄養豊富なチューリップはお肌の美しさを保つ働きがあります。
私たちは、たくさんの品種の中から、特に肌アレを抑える働きに優れた「ピンクダイヤモンド」を採用しています。
チューリップエキスのご紹介はこちら -
2015年3月「さくら」
- カレンダーなし
咲き誇った桜を求めて、春を待ちわびた人々が集まってきます。
桜の名所としても名高い熊本。菜の花のじゅうたんを敷き詰めた丘に今年も美しい春の便りが届きました。 -
2015年2月「肥後椿」
- カレンダーなし
熊本には「肥後六花」と呼ばれる大輪の銘花があります。
第八代肥後藩主、細川重賢公が園芸を奨励したことに始まったといわれる肥後六花のひとつ
肥後椿は、金糸のように色鮮やかな太いおしべが特徴です。 -
2015年1月「ひつじ」
- カレンダーなし
2015年の干支は未(ひつじ)。
愛らしい羊たちの行進と日の出が、新しい年の門出を応援します。
柔らかな羊毛のように、穏やかで温かな一年が過ごせますように。
壁紙の設定方法
- Windows
-
- 欲しい画像のサイズをクリックして大きな画像を開いて下さい。
- 選んだ画像の上で右クリックして「デスクトップの背景に指定」を選ぶと壁紙に指定することができます。
- Macintosh
-
- 欲しい画像のサイズをクリックして大きな画像を開いて下さい。
- 画像の上でコントロールキーを押しながらクリックし、「画像をディスクにダウンロードする」または「画像を別名で保存」を選んで任意の場所に保存します。
- アップルメニューの「コントロールパネル」から「デスクトップピクチャー」
または「アピアランス」で保存した画像を壁紙に設定して下さい。